· 

【イベント後記】バンブープロジェクト◆台湾料理体験教室


 

淡河バンブープロジェクト主催

「メンマを使った台湾料理体験教室」を開催しました。

 

 

料理教室14名、ランチからの参加14名。

大阪や神戸市外からもたくさんご参加があり、

ありがとうございました。

 

 

教室では、

ごちそう粥、重ね煮ビーフン、

野菜饅(筍入り春雨あん)を作り、

 

ランチ会には、

豚肉と筍の煮物、旬の野菜と筍の炒め物、

 おこわをプラスして皆さんでいただきました。

 


 

参加者の皆さんからも積極的に

 

「これはどうして使うんですか?」

「お肉を使いたいときはどうしたらいい?」

 

など質問が飛び交い、

にぎやかな雰囲気でシエ先生の料理教室が進んでいきます。

 

 

台湾のメンマと淡河メンマの食べ比べもして、

これからの淡河の竹林整備についてもお話があり

 

よりたくさんの方に興味を持っていただけたようです。

 

 



 

 

ランチからの参加者の方も12時から合流し、

皆さんで縁側や座敷でビュッフェスタイルで頂きます。

 

 

皆さんからの感想では、

 

・調味料に頼りすぎない、体に優しい美味しい料理だった

・筍が好きだけどこれまでは料理としての範囲が狭かった。

・台湾の知恵がたくさん知れて新鮮だった

・思っていたより簡単で、家でも作れそう

 

 

など台湾の料理、

筍や塩漬けメンマの活用についてアンケートをいただけました。

 

 


 

 

お話の会では、

台湾では一年を通していろいろな種類の筍が採取でき、日常的に食べていること。

 

また食べる以外にも、赤ちゃんのゆりかごや、子供の座椅子、

生まれた時からお葬式まで様々な場面で竹が使われるくらい、

 

竹は暮らしに欠かせないものだと

シエ先生から実際の台湾の文化を教わります。

 

 


 

 

また日本と同様に、里山での過疎化。

高齢化から放置されている竹林があり、

日本の状況と共通していることもあるそうです。

 

参加された方のアンケートからも

 

・竹を畑の肥料にしたいが何かできないか

・日本産の安心安全な食材ができるといい、

竹林整備も同時にできて地元産業も活性したら

 

とプロジェクトが目指すところにまでご意見を頂けて

 

また新しい何かができたら、と希望が見える機会となりました。

 

 


 

メンマや塩漬け筍のようにおいしく食べることや

また竹を使った手仕事、工作などで竹に興味を持つ人が増え、

竹林整備の足掛かりになっていくような、

そんな活動になるべく、地元の皆さんと一緒に、一歩ずつ模索中です。

 

淡河バンブープロジェクトに多くの方がご参加いただけるように検討中です。

 

どうぞこれからもよろしくお願いいたします。

 

  企画&文章・安藤美保さん

フライヤー制作&写真・サトフカアリサフライヤー製作承ります

淡河宿本陣跡

淡 河 宿 本 陣 跡

 〒651-1603 兵庫県神戸市北区淡河町淡河792-1

【営業日 】  11:30〜15:30 (ランチL.O.14:00/ドリンク L.O.15:00)  
【定休日】月曜日・火曜日

【運営】 一般財団法人 淡河宿本陣跡保存会


【SNSシェアが応援につながります】